こんにちは!ひよこです(*^^*)
GU×ポケモンコラボ第2弾が8月21日に販売されますね!!
「ポケットモンスター ソード・シールド」を舞台にしたポケモン × GU コラボ 第2弾が8/21から発売 (Pokemon ジーユー)https://t.co/DVlsLzNp2a pic.twitter.com/wTqzfmLaCQ
— Fullress (@fullress) August 14, 2020
ここ最近の不景気の中、経営を維持するためか最近ユニクロのコラボ商品が発売されたかと思ったらすぐにGU…と交互にコラボ商品の発表、販売されていますね。
さすがはユニクロ系列ですね!!
しかし第一弾ですでに売り切れ、商品をゲットできず転売ヤ―に惨敗だった方も多いはず。
時間もまさかの展開だったりと予想外のことも起きましたね。
そこで今までのコラボ商品での経験をもとに
・今回こそは欲しい商品をゲットするための必勝法
・ゲットするための期間はいつまでなのか
についてまとめました。
ぜひご参考になれば嬉しいです!!
もくじ
販売時間や整理券は?
販売時間は何時から?
販売時間は店舗の―オープン時間と同時のようです。
UNIQLOでは熱中城対策として10分ほど早めに開店したところもあるとか…
地域で1番大きいユニクロ店舗へ45分前に到着しましたが、すでに50人くらい並んでるなう…なう…熱中症対策で今から店内には入れてくれるらしい。販売は9:45から。#米津玄師 pic.twitter.com/NloXxhZIy8
— KEE@米津玄師に感電⚡️ (@YANKEE_2020) August 14, 2020
開店時間ちょうどに開くとは限らないと思っておきましょう!!
整理券はある?配布時間は?
整理券はよっぽどのことがない限り整理券はあると思います。
数か月前のコラボ販売で『整理券を配ってよ!』との意見が多かったため、対策として配布されたのでしょう。
時間は店舗によっても違いますが、前回のコラボ商品、STUDIOSEVENでは8時からの配布だったとか!!
川崎DICE店 整理券配布 8時〜予定です!!!!#gu #seven
— りんちゃ 🐻 (@snst_ldh_46) August 6, 2020
とはいえ8時前から並んでいた人もいるので、実質早く並んだもの勝ち。
GU×STUDIO SEVEN 川崎DICE店
7時現在 20人くらいの列 です!!
ちなみに整理券はまだ配布してないご様子… #gu #seven #川崎— りんちゃ 🐻 (@snst_ldh_46) August 6, 2020
整理券配布1時間前から20人もの人が並んでいたそうです。
オンラインに頼らず人が買い求めに来やすい店舗の場合は6~7時ごろに並ぶ方が良いかもしれません。
今までのコラボ商品からわかる当日購入方法《実店舗編》
ショッピングモール内のユニクロは狙わない
UNIQLO系列で直近のコラボ商品といえば米津玄師がデザインしたTシャツですね!
その際は店舗によって並ぶ人数にばらつきがあったそう。
これは『ショッピングモールなど涼しい環境か』が関係しています。
涼しい環境
これは皆さんも察しがつきますよね。
こんな炎天下の中、何時間も待ちたいとは思いません。
なるべく涼しい場所で待ち田と思うのが普通です。
なので出遅れてしまった場合はショッピングモールはあまり狙えないかもしれません。
サイズが大きめのものを狙う
やはり一般的に着られるSやM、Lサイズは需要が高く、すぐに売り切れてしまいます。
ですがLLサイズ以上は着る方が少ないため在庫が残りやすい傾向にあります。
実際に『しまむら×モンストコラボ』では即日完売しましたが、発売から2日後に近くのしまむらへ訪れるとLLサイズのパーカーを発見!!
男性ものだから余計に大きすぎたのかも…(^^;
他にも『UNIQLO×米津玄師コラボ』をオンラインでチェックしていると、2日目の昼間から夕方にかけてほとんどの商品がXLサイズが購入できる状態でした。
(逆にXXL以上は売り切れ。在庫数が少ないことやXLサイズが中途半端なサイズ感だったかもしれません。)
しかしこの大きめのサイズをあえて狙い、だぼだぼ感を可愛く着こなしてみるのも一つの手です!
今までのコラボ商品からわかる当日購入方法《オンライン編》
オンラインでの販売時間は5時!!
GU×ポケモン騒動まとめ
1.ポケモン×GUコラボの4月24日午前5時に先行販売で人気商品が秒で無くなる
2.4月29日5時〜6時順次再販の告知が出る
3.先行販売での敗北者達がオールや早朝に起きて5時に待機する
4.実は5時前から再販して人気商品全て売り切れ
5.朝から敗北者達大激怒
←いまここ pic.twitter.com/rxIllNzG85— 最強のツイ衛門 (@dwango_gm) April 28, 2020
ポケモン第1弾の初回は5時に発売!
2回目の発売ではおそらくバラつかせるために早く発売されたのでしょう。
また直近でのコラボ『STUDIOSEVEN』も5時から発売されていたようです。
GU✖️STUDIO SEVENコラボ第3弾も5時ぽいですね。
NAOTOさん推しのみなさん、気長に寝ないように待ちましょう!!
早起きは三文の徳です!#GU#StudioSeven— 涼太 (@tennis5012) August 6, 2020
またこの時はみんな5時に待機していたらしくサーバーダウン、なかなか繋がらなかった様子。
発売開始して30分後頃から予約買えるようになったようです。
GUSEVEN買えた!!おやすみ!!!
— まぁたん🌕 (@m3jsb_tp) August 6, 2020
GU SEVEN
急に繋がるようになってびっくり💦💦シャツ買えてよかったー。゚(゚´ω`゚)゚。
— 直己軍曹「Yes,Sir!!」 (@aki_nyanyanya) August 6, 2020
恐らく今回も5時に発売の可能性大!!
もしくは前回のサーバーダウンから予定よりも早めに販売開始するかもしれません。
不安な方や絶対に購入したい方は4~5時でパソコンやスマホの前でスタンバイしておきましょう。
アプリでは買わずネット(chrome)から購入する
前回のコラボでは
アプリでは繋がりにくい
ネットのchromeだと繋がりやすい
などという声が!!
GU SEVEN
アプリは全然ダメ🙅♀️
ネットのが絶対いい— Madoka (@w_mdk1214) August 6, 2020
GU SEVEN、どうやらアプリよりchromeの方が繋がりやすいようだな……お気に入りも反映されているし普通に特設ページもさくさく動いたよ
— 🐺くろッキンFC先生🐺島生活中🎣 (@96highlow) August 6, 2020
実際購入する際はなるべくネット、またネットでもchromeを使用しましょう。
スムーズに買えるように事前準備をしておく
今回、店舗はもちろんオンラインでも販売時間がわかりません。
実店舗では整理券が配布されるそうなので早めに行けば行く程購入できますが、オンラインではそうはいきません。
お知らせ等はないのでパソコンやスマホを前に待機するしかありません。
そこで購入する際に肝となってくるのが、販売開始から購入完了までのスピード感。
オンラインで購入したことがある人は大丈夫でと思いますが初めて使用する方は入力事項も多いため
どうしてももたついてしまいます。
そうしている間に在庫切れなんてことがあるので、先に設定や決められるものはしておきましょう!
・住所
・クレジットカード(クレジットで決済予定の方)
・配送方法を事前に決めておく(ゆうパケット、店頭受取、コンビニ受取、指定住所受け取りなど。またそれぞれで送料が変わってきます。)
また購入直前に
・ログインしておく(またはユニクロに登録しているメールアドレスとパスワードをすぐに打ち込める状況にしておく)
また不安な方は一度商品をかごに入れて購入決定するギリギリのところまで進み、シュミレーションしておくと当日スムーズに進みます。
お気に入り登録をして発売した瞬間に通知をしてもらう
UNIQLO×米津玄師のコラボの際は
確実に欲しい人は販売前にお気に入り登録、販売開始になったときにメールで通知されるようにしていたようです。
ユニクロUT×米津玄師、オンラインで買えたーー!!
お気に入りに登録してて良かった❣️
普通に画面から入ろうとしてもエラーになって全然買えないこりゃ、即完売だな…#米津玄師UT #ユニクロ— あみめきりん (@DEMoYjCI8wX5CR0) August 13, 2020
メール来たし米津玄師さんユニクロTシャツ買えたっぽい
さあ仕事行く用意しなきゃー— まりしば (@marimarishiba7) August 13, 2020
GUにも同様、お気に入り登録できるので欲しい商品を事前にお気に入り登録しておきましょう。
再販・再入荷を粘り強く狙う
鬼滅の刃や米津玄師など、あまりの人気ぶりにオンラインで何度か再販・再入荷されています。
ユニクロの鬼滅Tシャツ👕ふつうに、オンラインショップで買えた😆
子どももほしがってたので、家族でサイズ違いで、全部で10枚くらい買った👍笑 pic.twitter.com/L6yrIYnOEe— ゆーや (@yuya_ROCK_LIVE) August 6, 2020
ユニクロの鬼滅の刃のシャツを根気よくチェックした。
毎度毎度チェックし続けた。
5日目にしてついに自分のサイズの柱のシャツを買えた。
根気よく、諦めない。
下らないが、とても嬉しかた。
ヒトは欲求を満たすことで、生きる意味を感じる。
嗚呼…汚くとも俺は嬉しい… pic.twitter.com/JWydhdkBuU— だいちん (@Daicha550202) August 11, 2020
昨日買えなかった
ユニクロ×米津玄師の
ピンク猫ちゃんオンラインに出てたから
買えた🎵— WINBYALLチバニアン next JA浪江 (@lovely_unity) August 15, 2020
実際14日に販売され、とっても人気で即売り切れだったピンクの猫ちゃんも翌日に購入できた人もいます。
告知がないためほとんどの方が知らず、オンラインの在庫切れの表示を一度見て諦める方や日数が経てば経つほど諦めてしまうようで購入できる可能性も高くなっています。
とはいえ転売ヤ―が凝りもせずその再販を買い占めてしまうので、発売されてから1週間の間は1日に何度もオンラインをチェックすると購入できるチャンスが巡ってきます。
当日予定があって買えない人は代行に頼む
ごんちゃん
という方には代行に頼むのも一つの手!!
鬼滅UTユニクロ代行できます◎全て在庫あります。現在ゲートタワー 店におります pic.twitter.com/dPAGXlWooE
— ちゃんさつ@全集中展金沢8/13愛知8/27.28 (@sacchyosaaaaan) August 7, 2020
本日のサブチャン💫
鬼滅のユニクロコラボ〜🥳🥳
朝から暑い中お買い物お疲れ様🥺
うーちゃんが着ると普段着でいけちゃうんじゃない?って思うくらい似合うし素敵💖
私も代行してもらったから2着ともおそそになるの楽しみ💓💓https://t.co/InUq9Cd0Lq#うーちゃんねる#鬼滅の刃#ユニクロ pic.twitter.com/mjuKVyUKrE— ako (@yrk__ssw) August 7, 2020
実は昨日ユニクロで鬼滅Tシャツ買ってきてもらいました!(代行) pic.twitter.com/5TSitIXgEM
— さくちゃん@ (@p9_ogz) August 7, 2020
実際にTwitterを通してやり取りをしている方もいます。
TwitterなどSNSで代行を頼む場合は相手によって商品代+送料という方や商品代+送料+手数料という方もいます。
それぞれルールは違うのでコミュニケーションをとって確認していきましょう。
ごんちゃん
という方にはこちらがオススメ!!
これはグッズなどの購入の代行を頼めるアプリ!
・匿名でやりとりができる
・お支払いはサイトが一度預かってくれる
そのため、もしグッズを送ってくれなかった場合はちゃんと料金が手元に戻ってくる仕組みです。
言うなればメルカリのグッズ代行版というイメージでしょうか…。
どうしてもグッズが欲しい場合はこういう代行にお願いするのも一つの手です。
コラボ商品の販売はいつまで?
恐らく、再販を願う声が少なくなるまで再販・再入荷をしているようです。
GUのアプリを確認してみるとポケモンコラボ第1弾のワンピースやチュニックが販売されていました。
昨日やっとこさ、GUとポケモンのコラボTシャツゲットしました!!
種類少なかったけど、セールで3枚も買えたからお得でした笑
洗濯したら、早速着よう。— 神崎洋人 (@kanzaki1610) July 24, 2020
4月に販売されたものが2か月、3か月経った今でも買えるのですぐに売り切れになったからと言って諦めないように\(^o^)/
最後に
いかがでしたか?
実店舗もオンラインも粘り強く頑張ることで購入できるチャンスができます。
どうか諦めず、本当に欲しいと思っている皆さんのもとへ商品が届きますように。
では最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す