ぽめ
むぎ
ライブ用耳栓がSNSで話題になっていました。
せっかくライブに行っているのに耳栓するの?と驚きでしたが、耳栓をつけながらライブに参加する方が自分の想像よりも多かったです。
ライブ用の耳栓は音のボリュームを下げつつも音はクリアに聞こえます。また、ライブではアーティストの声が耳に飛び込んでくるくらいの音の綺麗さらしいです。舞台や映画でも活躍するので、ひとつ持っていると便利そうだなと感じました!
ライブグッズでも売っているので、アーティストに失礼なのかなと思っている方も心配せず一度手に取ってみてはいかがでしょうか?
自分の耳を守るためにも注目されているグッズです!
どこで買うことができるのか早速みていきましょう!
・ライブ用耳栓がどこで買えるのか
・ライブ用耳栓のおすすめ
もくじ
ライブ用耳栓はどこで買える?
ライブ用耳栓は、ドンキホーテや大きめの楽器店、ヨドバシカメラなどの家電量販店で購入することができます。
また、楽天やヤフーショッピングなどのネット通販でも購入することが可能です。
①ドン・キホーテ
②大きめな楽器店
③ヨドバシカメラなどの家電量販店
④楽天やヤフーショッピングなどのネット通販
⑤タワーレコード
自分は5年ほど前からライブ用耳栓を使っている
ライブに頻繁に行く人ほど安全と安心のため使った方が良いと思う
なんなら耳栓をした方が無駄な音が無くなり音が良く感じる
色々なライブ用耳栓を試したけど、ピエール中野とドン・キホーテのコラボのやつが、値段は高いけど使い勝手も音も1番良かった pic.twitter.com/gnEdA3NywT— むらたかもめ (@houroukamome121) February 6, 2023
大きめな楽器屋ならあるかも!
渋谷のクロサワやイケベにある気がします— 諒@真琴せんせーのハト🕊 (@TKPR_Ryo_Ryo) February 6, 2023
ヨドバシとかのイヤホンコーナーにあったりしますよ
— りの (@satais_0128) February 6, 2023
ライブ用耳栓いいですよ😊
程よく遮断してくれて喋ってる声は聞こえるし(聞こえない時もある)
タワレコとかにもあるしネット通販とかにもいろいろありますよね✨ pic.twitter.com/oDozgCsVKk— スーとジョン (@Sue_BW_John) February 6, 2023
ネットでしか買えないのかなと思ったのですが、店頭でも購入できるところが多いですね!
すぐに手に入れたい人は上記のお近くのお店に行かれるといいかもしれません^^
ライブ用耳栓って色々な種類がありますし、どんなものを買えばいいの?と悩んでしまうと思います。
なので次はライブ用耳栓のおすすめについてまとめてみました!
ライブ用耳栓のおすすめは?
①ETYMOTIC RESEARCH 高性能イヤープラグ
②CRESCENDO Music
③ThunderPlugs Classic
①Etymotic
ライブ用耳栓ですか…。
どっかのアーティスト的な人が
グッズ感覚で出してるものよりも、
補聴器も手がけているような、
人の聴覚を知り尽くしたメーカーの製品がおすすめです。
Etymoticって言うんですけど。 pic.twitter.com/1YlQuy2aML— Mr.Bullet (@MrBullet_audio) February 6, 2023
補聴器も手がけているメーカーの製品は耳に対して優しく繊細な作りになっていそうですよね。
耳の穴が小さい人は使用しにくいという口コミがあったので、購入する際は注意が必要です。
②CRESCENDO Music
私はこれです👇
重宝してます👂⚡ pic.twitter.com/xEVF17umsR— onioniX@勇往邁進💙💛 (@oniakax) April 23, 2019
音がクリアに聞こえるという口コミやライブ用にとてもいいという口コミが多かったです。
ライブに行くことが多い方はこの耳栓がよさそうです^^
③ThunderPlugs Classic
私これ使ってまーす!もっと高いやつの方が性能良いのかもだけど、コレあるだけで耳鳴りと目眩が起きないので助かってます😀 pic.twitter.com/BlbqTlZ8mN
— FUMIE (@fumie_jpn) April 23, 2019
こちらの耳栓はコスパがいいという声が多かったです。
他の方に勧めるくらいよかったという方もいたので、耳栓をはじめて使用する人は購入しやすい商品かと思います。
ライブ用耳栓を使っている人の口コミ
・推しの声を堪能したい人おすすめ!
・耳鳴りおきやすい人におすすめ!
・難聴になる危険性を避けるためにも使った方がいい!
・耳へのダメージを減らせる!
ライブ用耳栓が今話題になってますが
私は職業柄耳を守らなきゃいけないし、
あとボーカルがはっきり聴こえる、てこともあり
ノイズキャンセリングイヤフォンを
ライブ中付け外ししています。ほんと、大箱のモワモワした音から
ボーカルが抜けてくるから
推しの声を堪能したい人、おすすめだよ。— ヒャダイン こと 前山田健一 (@HyadainMaeyamad) February 6, 2023
今日最前だったんで久しぶりにイヤープロテクター(ライブ用耳栓)付けたんだけど…耳の調子まあまあ快適!
耳鳴りとか起きやすい人にはおすすめ!(おれ持ってるのはコレ) pic.twitter.com/1t4Otrfnix— もと (@koisuru_rockin) March 19, 2021
ライブ用耳栓は本当におすすめ。
私は音の大きな所にずっといると頭が痛くなるので、ライブの時に耳栓は必須。
それに大きな音を聞き続けると音響外傷で難聴になる危険も高まる。
大音量を聞き続けて失った聴覚は二度と戻らない。
ライブを長く楽しみたい人こそライブ用耳栓を使ってほしい。 https://t.co/Axatl7j3zB pic.twitter.com/BiFiYmXOgZ— HT (@xilin_ht) February 6, 2023
ライブ用耳栓はいいゾ〜!
私前にZepp羽田でスピーカー真ん前の席になったことがあって、音圧で歌声全然聴けないし終演後暫く聴力ぼやけてて流石に良くないなーって思って買ったんですが、耳へのダメージ減は勿論、会場の反響をカットしてくれるので歌やMCも聞きやすいです!マジおすすめです! pic.twitter.com/f8YfEqL5VD— halation@求:🦊缶&カード (@halation_t7s) February 6, 2023
ライブのときは大きな音を聞くことは避けられないですし、耳を守るためにもライブ用耳栓を取り入れるのがよさそうですね。
まとめ
【ライブ用耳栓購入場所】
①ドン・キホーテ
②大きめな楽器店
③ヨドバシカメラなどの家電量販店
④楽天やヤフーショッピングなどのネット通販
⑤タワーレコード
【おすすめのライブ用耳栓】
①ETYMOTIC RESEARCH 高性能イヤープラグ
②CRESCENDO Music
③ThunderPlugs Classic
【ライブ用耳栓を使っている人の口コミ】
・推しの声を堪能したい人おすすめ!
・耳鳴りおきやすい人におすすめ!
・難聴になる危険性を避けるためにも使った方がいい!
・耳へのダメージを減らせる!
いかがでしたか?
長くライブに行くためにも、耳を守ってくれるライブ用耳栓は必須になってくるかもしれません。
おすすめを紹介してみたので、よければチェックしてみてくださいね!
ここまでお読みいただきありがとうございます^^
また遊びに来ていただけると嬉しいです!
それではまた!