こんにちは!ひよこです(*^^*)
大手コンビニの一つ、セブン-イレブンにてスイーツの新商品
キャラメルバスクチーズケーキ
が7月28日に発売されました!
お値段は税込267円
【実食】セブン新作「キャラメルバスクチーズケーキ」が濃厚でウマーいッ!ほろ苦い甘さクリーミーにとろける https://t.co/HgJV4gyHYf #セブン #バスクチーズケーキ #コンビニ #新商品
— えん食べ (@entabejp) July 28, 2020
大人気なバッスクチーズケーキの初のフレーバー商品。
ごんちゃん
キャラメルってなんだかカロリー高そう。
味はどう?
ダイエット中でも食べる価値あり?
なんて思う方もいるのでは?
そこでカロリーや味についての口コミ・評価をまとめてみました!
ぜひご参考ください♪
キャラメルバスクチーズケーキ
キャラメルはどこに含めれている?
『コクのあるキャラメルの味わいを楽しめる濃厚でクリーミーなバスクチーズケーキ。
表面に焼き色をつけながら中はしっとりなめらかな食感に焼き上げました。』
〜セブンイレブンさんより〜
セブンさんの紹介ではコクのあるキャラメルを使用しているとのことですが、どこに含まれているのか気になりますよね…
おそらく
生地に練りこんでいる可能性が!!
というのも、通常の「バスクチーズケーキ」は黄色味がかっていますが
「キャラメルバッスクチーズケーキ」は濃いブラウンカラー!
表面を見る限り、「バスクチーズケーキ」と変わりはないので生地に練りこまれているのでしょう。
カロリーは?
カロリーは274kcal!
通常の「バスクチーズケーキ」のカロリーは360kcalなので
キャラメル入りの方がカロリー低めになっています♡
ちなみにローソンやファミリーマートの「バスクチーズケーキ」はおよそ260kcal。
同じくらいになってます。
お値段は?
お値段は税込267円
通常の方は税込で257円なので10円程お高くなっていますが許容範囲♡
リーズナブルで嬉しいですね♪
口コミ・評価のまとめ
最近仕事が忙しすぎて昼も夜もコンビニのおにぎりやらサラダチキンやらをろくに味わいもせずもしゃもしゃ食べてる生活が続いているのだけれど、何気なくお腹を満たすために買ったセブンのキャラメルバスクチーズケーキがおいしすぎて手が止まりました、おいしい…https://t.co/YnbUwXjFNh pic.twitter.com/hu5AtmaeZy
— なつ (@____usapeace) July 29, 2020
セブンイレブンのキャラメルバスクチーズケーキ
好み度:★★★★★★★★★☆
バスクチーズケーキのキャラメル版が登場!
コクのあるキャラメルが全体に練り込まれ、通常版と比べると更に濃厚でほんのりビターさを感じる味わいに!食感はかなりしっとり!🤔 pic.twitter.com/uKc5VJHoXv— ゆず茶@グルメログ🍣 (@yuzutea_gourmet) July 28, 2020
どんなに忙しくても食の楽しさを引き出してくれるぐらいの美味しさだとか!!
味も濃厚、ちょっとビター感が強いみたいですね♪
また詳しく評価してくださる方も!!
・一口食べる口の中がキャラメル風味で満たされる
・後からチーズの香りが追いかけてくる
・通常のバスクチーズケーキよりほろ苦さがある
・食感がねっとりしゅわしゅわ♡
・高級ケーキ屋さんに劣らない!!
267円で高級ケーキ屋さんのチーズケーキが食べられるってすごいことですよね!!♡*
しかし一方でこんな声も…
キャラメルが混ざったことによって通常の「バスクチーズケーキ」よりチーズ感が薄まってしまったようですね。
先ほどの方もチーズがあまり好きではないけど美味しく食べられた!
とのことでしたので、やはりチーズのインパクトは少なめかも。
「キャラメルバスクチーズケーキ」を食べる際はキャラメルとチーズの濃厚さに期待する方が良さそうですね♪
チーズのインパクトを求める場合は通常の「バスクチーズケーキ」を買いましょう!!
・最初はキャラメル風味、後からチーズの香りが追いかけてくる
・通常のバスクチーズケーキよりほろ苦さがある
・食感がねっとりしゅわしゅわ♡
・チーズ感は弱いがキャラメルとチーズの濃厚さが味わえる
・チーズが苦手な人でも食べられる
最後に
いかがでしたか?
人気な商品、またこれから人気になっていく商品はコンビニといえど即売り切れになっていくのでお気をつけくださいね!
では最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す