ぽめ
むぎ
コストコで大人気のしっとりなめらかおとなのバウムを製造している千年屋さんが、おいしいドーナツを出したことで話題になっていましたね。
おいしいドーナツもすぐさま人気になり、一時期買うことができないほどでした。
大人気商品のおいしいドーナツは本当においしいのでしょうか?
味についての口コミを調査してみました。
ぜひ最後までごらんくださいね。
・コストコのおいしいドーナツの口コミ
・コストコのおいしいドーナツの商品情報
コストコのおいしいドーナツの口コミ
・めっちゃおいしい!
・コストコの牛乳柄のドーナツめちゃくちゃおいしい!
・しっとり感があっておいしい!
・リピ買いしたくなるおいしさ!
コストコに売ってるドーナツめっちゃおいしい
— ゆうり (@77Stak) March 8, 2023
コストコの牛乳柄のドーナツめちゃくちゃおいしい
おいしいドーナツって言うだけある— はるのこ (@haru_lavi) February 21, 2023
差し入れ、ありがとうございます⤴︎
🍩、しっとり感があって、おいしいです😋#千年屋さん#ドーナツ#コストコ pic.twitter.com/QulZ4VzA1v— 🌖てしぴぃ (@blue_sky1209) February 13, 2023
コストコで売ってる「おいしいドーナツ。」は、マジでおいしい。リピ買い決定。 pic.twitter.com/9BWHD2D0VH
— Nami (@NamiChrome) January 15, 2023
おいしいという口コミを見かけました。
さすが大人気商品のおとなバウムを作った千年屋さん。
今回の商品も大人気商品になりましたね。
ですが、おいしいという口コミだけではなく口に合わなかったという口コミも見かけました。
コストコのおいしいドーナッツ正直うまくないな、、、この言い方よくないな好みじゃないからもう買わない。コスパがいいわけじゃないし、油臭い、ぱさぱさ、正直まずい。ヤングドーナッツのが圧倒的にうまい。
昼過ぎて大量積みしてある時点で察するべきだった。バームクーヘンはうまいのにな— ちゅるちゅ (@tyurutyu_2nd) February 3, 2023
人によって味の好みは違いますし、こればっかりは食べてみないと自分の好みかどうかはわかりませんね。
次においしいドーナツの商品情報についてまとめてみました!
コストコのおいしいドーナツの商品情報
先日やっと買えました🍩
「"おいしいドーナツ"と書いてあるんだから美味しいんでしょ⁈」と思った人!
は〜い🤚😅#コストコ #おいしいドーナツ#タイミングが大事 pic.twitter.com/7chLWFlG9y— 珈琲chip in[公式] (@tsukuba_cafe) December 19, 2022
商品名:千年屋 おいしいドーナツ20個入り
価格:¥899(コストコオンライン価格)
原材料:原材料名:小麦粉(国内製造)、砂糖、食用油脂、鶏卵、牛乳、水あめ、マーガリン、脱脂大豆粉、コーンフラワー、蜂蜜、加工油脂、食塩/ソルビット、ベーキングパウダー、乳化剤、香料、着色料(カロチン)
商品の詳細:独自配合の生地を牛乳と卵の水分だけで練り上げ、家庭でつくるドーナツをイメージして作られた、昔懐かしい素朴な味のドーナツです。
【栄養成分表示:1個当たり】
エネルギー:120kcal
たんぱく質:1.6g
脂質:6.1g
炭水化物:14.2g
食塩相当量:0.2g
(推定値)
またこのドーナツの生地の牛乳には八ヶ岳高原牛乳を100%使用するこだわり。
素朴なドーナツですが、どこか懐かしさがありついパクパクと食べすぎてしまいそうですよね。
まとめ
いかがでしたか?
千年屋さんが作る製品はどれもおいしそうで。一度はたべてみたくなりますね。
大人気商品で在庫があってもすぐに売り切れてしまう可能性があるので、気になっている方はぜひ購入してみてくださいね。
ここまでお読みいただきありがとうございます^^
また遊びに来ていただけると嬉しいです!
それではまた!