ぽめ
むぎ
大人気漫画が原作となっている木曜22時から放送されているドラマ「あなたがしてくれなくても」。
奈緒さんや岩田剛典さんをはじめとした豪華俳優陣がキャスティングされていることでも話題になっています。
漫画からファンの方は、ドラマ化はどうなのかと漫画との違いや口コミが気になると思います。
今回はドラマ「あなたがしてくれなくても」の口コミや評判を調査してみることにしました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
・[あなたがしてくれなくても]ドラマの口コミは?
・あなたがしてくれなくてもに共感する人が続出?
・[あなたがしてくれなくても]ドラマと原作の違いは?
[あなたがしてくれなくても]ドラマの口コミは?
・序盤でおもしろい!
・瑛太が良い演技してる!
あなたがしてくれなくても、序盤でもうおもろい
— かまくら (@daokoflum) April 20, 2023
あなたがしてくれなくても楽しみだわ〜瑛太が良い演技してるよね
— 墨 (@33__39ihnp) April 20, 2023
このドラマ共感しすぎて辛いという声も多かったです。
あなたがしてくれなくても#1
共感すぎて涙止まらない…見てて辛い
登場人物みんな辛い…そして田中みな実さま美しすぎる
— ポムポム子 (@pompomko5) April 20, 2023
悩みがリアルすぎて夫婦で見れないという感想も多かったです。
どのような内容に共感するのかも次にまとめてみました!
あなたがしてくれなくてもに共感する人が続出?
・共感できるとこいっぱいあって涙出た。
・生々しい夫婦の問題。
・夫婦のレス問題を描いてる。共感出来る。
・ずっと共感でした。
『あなたがしてくれなくても』1話をやっと観た
共感できるとこいっぱいあって涙出たわ😢— Mii(みぃ)@LC垢 (@mii_lc2) April 20, 2023
あなたがしてくれなくても
旦那は不倫ドラマでしょ?って
これ新名ポジ出さないと物語にできないぐらい
生々しい夫婦の問題だからだと私は思った— 私 (@___sio___ri) April 20, 2023
ドラマ好きで見てるけど
「あなたがしてくれなくても」
夫婦のレス問題を描いてる
共感出来るわー。— あつお (@hitozumasansuki) April 19, 2023
【あなたがしてくれなくても】みた。うん、わかる。ずっと共感でした。
夫とはこれ一緒見れないなー😂夫大好きな気持ちは変わらない☺️— ちいちゃ☺︎回復待ち (@chi2023915) April 19, 2023
本当にドラマの内容に共感する人が多かったです。
ドラマのどの内容に共感する人が多いのかというと、「夫婦間のセックスレス」について共感する人が多いです。
32歳のOL・吉野みち(奈緒)は、夫・吉野陽一(永山瑛太)と結婚5年目。
どこにでもいるような夫婦で、毎日仲良く過ごしています。
ですが、気がつけばレス歴2年を超えており、物足りなさを感じるみち。
陽一はみちのことを愛しているのですが、いざその場面になるとプレッシャーに感じてしまうようで、いつもなにかと理由をつけてみちからの誘いを断ってしまいます。
ぞして、夫婦関係は少しずつこじれていきます。
新名誠(岩田剛典)は、みちの会社の上司。
新名の妻、新名楓(田中みな実)はキャリアウーマンで、バリバリ働く楓を支えることに喜びを感じていました。
しかしそんな誠は、誰にも言えない秘密を抱えています。
ひょんなことから二人で話すようになったみちと新名。
そこでみちはついに、夫とのセックスレスを誠に打ち明けます。
ここから2組の夫婦の均衡は崩れていく。
2つの夫婦がセックスレスという問題に対し、どう向き合っていき、夫婦の関係やみちと新名の関係がどうなっていくのかがドラマのみどころになりそうです。
[あなたがしてくれなくても]ドラマと原作の違いは?
・原作とドラマが違いすぎる。
・旦那が仕事できる人間になってて不満だし、椎名さんキャラもおかしい。
・1話観て、原作ファンなのでもう観るのやめるわって思ってる‥
ドラマあなたがしてくれなくても原作と違いすぎて、
旦那がしごでき人間になってて不満だし椎名さんキャラもおかしいし微妙でしかないけど、田中みなみが全部どうにかしてくれるって信じてる— てーぷ (@teip_pi) April 20, 2023
今日、あなたがしてくれなくても2話かー。
1話観て、原作ファンなのでもう観るのやめるわって思ってるんだけど、みちを演じる奈緒さんが原作ファンというから、やっぱり気になるんだよね。
新名さんがどうしても受け入れられない…
原作と別人すぎる…— めり子 ξ๑• ω •๑Ҙ (@meriko_miyabi) April 20, 2023
あなたがしてくれなくても、田中みな実が新名さん嫁~~~!?!?ぜんっっぜんイメージ違うけど~~~!!って思ったら髪型は違うけどイメージはめちゃくちゃ合ってた
でもなんで陽ちゃんはカフェ店長??そこ原作と変える必要あったかな??小汚い?イメージ合ったのにばちくそイケメンで戸惑ってる— ゆん (@yu_____n1) April 17, 2023
漫画の原作とドラマでは、登場人物の設定が異なっています。
また、原作のイメージとキャスティングが違う‥と思い、観るのをやめたという人もいますね。
みちの夫である吉野陽一は、原作ではサラリーマンという職業で描かれています。
ですが、ドラマでは原作と職業が全然違う!と話題です。
ドラマ「あなたがしてくれなくても」吉野陽一の設定
・カフェの雇われ店長
・珈琲の強いこだわりを持っている
・接客は苦手
なぜこのようなキャラ設定になったのか仮説をいくつか立ててみました。
①原作とドラマでストーリーを変えたかった。
②陽一の性格や暗い部分を印象付けたかった。
③新名と真逆の性格を浮き彫りさせたかった。
ひとつずつ見ていきましょう。
①原作とドラマでストーリーを変えたかった。
原作とドラマで、登場人物の関係性やストーリーの内容を変えることで、より視聴者に面白いと思ってもらえる内容になると思い、変更したことが考えられます。
多くの人に共感してもらうために、必要な設定変更なのかもしれませんね。
②陽一の性格や暗い部分を印象付けたかった。
陽一の性格をわかりやすく伝えるためという理由も考えられます。
陽一は人とかかわることが得意なタイプではありません。
サラリーマンという職業より雇われ店長という職業の方が陽一の性格をわかりやすく描くことができると考えたのかもしれません。
③新名と真逆の性格を浮き彫りさせたかった。
新名と陽一は、見た目はもちろん性格も真逆です。
二人の対比をわかりやすくするためにも、このような職業にしたのではないでしょうか。
まとめ
いかがでしたか?
いまも話題のドラマですが、今後どんどん話題になっていきそうです。
今後の展開も目が離せませんね!
毎週木曜日が待ちきれなくなりそうです。
ここまでお読みいただきありがとうございます^^
また遊びに来ていただけると嬉しいです!
それではまた!